詩、物語文、文法・漢字が中心に出題されました。詩の特徴や作者の名前などが問われました。記述問題については書き抜きの問題が多く出題されました。生徒たちの会話から適する語を推測して選択する問題も出題されました。
アルファベット、ローマ字、教室で使う英語表現、曜日などが出題されました。暗記項目が多く、教室で使う表現や曜日は英語で読めるようにする練習が必要でした。文法事項は私は~、あなたは~の表現が中心に出題されています。
正負の加法・減法が中心に出題されました。教科書に記載の基本用語や、サイコロやカードなどのルールに従い計算をする問題が応用問題として出題されました。小学生の復習問題も出題され、みはじや割合などが問われました。
生物分野が中心に出題されました。2つの顕微鏡の部分の名称、植物のつくりについてなど、知識を問う問題が多く出題されました。テスト勉強の際、重要な用語は暗記をしてテストに臨むと良いでしょう。顕微鏡については使用手順についても出題されています。
世界地理からの出題となりました。6大陸3大洋、州区分や特徴のある国の名前が出題されています。知識を問う問題が大変多く出題されたため、事前の暗記が必須のテストでした。また、面積や人口の数字から国名を推測する問題も出題されました。