文字数の多い記述問題が多く出題されていたテストでした。
そのため、あらかじめ教科書内容は暗記しておき、短時間で書ける対策をしておく必要がありました
第4文型の英文を第3文型に書き換えるなど文型に関する問題は、授業プリントから出題されていました。また、1,2年生の文法も出題されているため、対策期間では「完ぺき英語」のワークを通して、1,2年生の復習も確認しておきましょう。
計算問題が多く点数につながりやすいテストでした。
そのため、ワークをくり返し演習することで「確実に計算する力」を身につけておく必要がありました。
大問1の復習問題では用語を問う問題が多く出題されている一方で、それ以降の問題では「実験の結果」や「どうしてそうなるか」などの説明を問う問題が多く出題されていました。
そのため用語だけの暗記ではなく実験の経過・結果も含めて対策しておく必要がありました。
前回同様に授業中に配布されるプリントから多く出題されているテストでした。
中学校での授業内容の定着が求められるため、プリントを中心に暗記をしておく必要がありました。
プリントを丸暗記しておけば点数につながりやすいテストでした。