国語
- テスト範囲
- 教科書p49まで、ワークp4-39、漢字p1-7
- 範囲割合
- 範囲内:100%範囲外:0%
- 記述割合
- 選択式:26%記述式:74%
- 難易度割合
- 簡易:30%通常:50%難問:20%
問題数が多く時間配分が難しいテストでした。
短時間で問題を解く力が求められるため、あらかじめワークをくり返し演習することで、教科書内容を把握しておく必要がありました。
英語
- テスト範囲
- プログラム1-3、教科書p7-38、ジョイフルワークp2-41、語順トレーニングp2-15
- 範囲割合
- 範囲内:100%範囲外:0%
- 記述割合
- 選択式:5%記述式:95%
- 難易度割合
- 簡易:20%通常:70%難問:10%
語順トレーニングから20点分の問題が出題されており、点数の取りやすいテストでした。
一方で英作問題も多く、普段から語順を気にしながら英文を書いていないと解くことが難しいテストでした。
数学
- テスト範囲
- 教科書p10-55、ワークp2-39、テスト対策プリント①②
- 範囲割合
- 範囲内:100%範囲外:0%
- 記述割合
- 選択式:0%記述式:100%
- 難易度割合
- 簡易:45%通常:37%難問:18%
基礎計算が多く出題されており、点数を取りやすいテストでした。
計算力が求められるためワークをくり返し演習して、ケアレスミスをなくす必要がありました。
理科
- テスト範囲
- 教科書p17-45、106-123、ワーク6-23、52-57、プリント①-⑭
- 範囲割合
- 範囲内:100%範囲外:0%
- 記述割合
- 選択式:12%記述式:88%
- 難易度割合
- 簡易:38%通常:38%難問:24%
教科書の太字の用語を問う問題が多く出題されていました。
そのため、教科書をくり返し読み、しっかりと太字を理解し、暗記する必要がありました。
また、実験の問題は結果がどうなったかを問う問題が多く出題されていたためワークをくり返しやることで、実験内容を定着させる必要がありました。
社会
- テスト範囲
- 歴史分野 教科書p186-239、ワークp44-73、資料集p156-206、時事問題
- 範囲割合
- 範囲内:100%範囲外:0%
- 記述割合
- 選択式:24%記述式:76%
- 難易度割合
- 簡易:38%通常:50%難問:12%
ワークから多く出題されていました。
そのため、ワークを暗記するまで演習する必要がありました。
また、説明を問う問題も多く出題されており、用語を覚えるだけでは点数に結び付きずらいテストでした。