問題の難易度はそこまで高くありませんが、出題が範囲が広いため、全ての単元を対策するのに時間がかかるものでした。基本的な問題はワークを中心に暗記を進めれば大丈夫ですが、作者名や文法の用語など基本的な用語はノートや授業内で行ったものを覚えておきましょう。
並び替え・穴埋め・英作文などの文法問題は、学校のワークを繰り返し解き直すことで対応可能です。
文章問題は公立高校の入試を想定した短めの文章を複数解くような問題形式のため、普段から簡単ね英文で良いので、和訳とそれにまつわるQandAの答え方を練習しておく必要があります。
基本的な計算問題や知識を問われる問題が多かったため、ワークの問題を解けるようになっていれば8割以上の問題を解答できる内容でした。入間地区の学力調査の問題からも一部出題されていたため、一年生の復習も欠かさず行っておく方が良いでしょう。
化学分野の問題から多く出題されており、基本的な用語を答えるだけでなく、実験のやり方や考察などの内容を細かく理解しておく必要があります。ワークでテスト対策する際も、「なぜ実験でこの操作が必要なのか」「判断の根拠は何か」などを理由まで答えられるようにしておく必要があります。
地理分野・歴史分野共に資料を用いた問題が多く出題されており、ワークの問題を暗記するだけだと解答が難しいと思います。そのため、範囲内で使われている資料がそれぞれ何を示しているのか説明できるようにしてくおくと良いでしょう。