前回と同様に文章題・漢字書き取りの問題含め、ワークを中心に出題をされているため、記述問題なども答えを暗記しておくと良いでしょう。一部応用問題が含まれているため、文章の中身をしっかりと理解できる力が求められます。学校で扱う内容以外の初見の問題も取り組んでおきましょう。
前回のテストよりも問題が難化しています。単語を書けるだけでなく、文章の内容を読み取り、適切な英語で表現する力が求められています。今後の対策では、単語の暗記だけでなく、習った文法で英文を作成する力を身につけるため、本文全体を暗記してしまうとよいでしょう。
今回は方程式の文章題も多く出題されていたため、難易度が少し高くなっています。式の立て方、途中式、単位をつけるなど間違えてしまうポイントがいくつかあるので、ワークの答え合わせの際は、解答だけでなく答えまでの過程まで理解できているか確認をしましょう。
今回は作図や、計算の問題が多く出題されています。高得点獲得のためには、用語の暗記だけでなく、質量パーセント濃度や溶解度の計算、光の反射の作図についてはワークの問題を繰り返し解いておくとよいでしょう。
国名や地名を答える問題があり、学校のプリントから出題されているため、社会の苦手な生徒はまず確実に出る暗記の問題から手をつけておきましょう。そのほかの問題は、雨温図の読み取りや理由を問われる問題が多く出題されています。資料を見て答えられるように何が言いたいとか説明できるようにする必要があります。