国語
- テスト範囲
- 孔子の言葉 短歌の味わい 漢字の多様性 ガイヤの知性 学ぶ力 付属語のいろいろ 類義語・対義語・多義語・同音語 同音の漢字
- 範囲割合
- 範囲内:100%範囲外:0%
- 記述割合
- 選択式:47.9%記述式:52.1%
- 難易度割合
- 簡易:41.7%通常:47.9%難問:10.4%
読解問題は記号問題が多いため、本文内容を理解してテストに臨むことが必須となります。記述問題については指定された用語を使い、解答を作成する問題のため、テスト対策時には筆者の考えなどをまとめておくと有効な対策となるでしょう。
英語
- テスト範囲
- 教科書p69-101 ワークp110-154
- 範囲割合
- 範囲内:97.7%範囲外:2.3%
- 記述割合
- 選択式:65.1%記述式:34.9%
- 難易度割合
- 簡易:23.3%通常:74.4%難問:2.3%
範囲内の文法について穴埋め問題や選択問題、条件作文など様々な角度から問われるテストでした。教科書の本文についての問題では、英語の質問に指定された語数の英文で答える問題が出題されるため、教科書本文の内容を理解してテストに臨む必要があります。
数学
- テスト範囲
- 図形の性質と証明 場合の数と確率 箱ひげ図とデータの活用 ワークp96-125
- 範囲割合
- 範囲内:100%範囲外:0%
- 記述割合
- 選択式:37.0%記述式:63.0%
- 難易度割合
- 簡易:14.8%通常:70.4%難問:14.8%
図形の単元が中心の出題となりました。角度を求める問題や証明問題などが出題されました。テスト対策時には、学校のワークと教科書に載っている問題を理解することから始めましょう。
理科
- テスト範囲
- 教科書p155-201,p214-230 ワークp70-95,98-105
- 範囲割合
- 範囲内:100%範囲外:0%
- 記述割合
- 選択式:6.7%記述式:93.3%
- 難易度割合
- 簡易:11.1%通常:88.9%難問:0%
化学の単元と電気の単元からの出題でした。化学の単元では、化学式を答える問題が出題されたため、範囲内の基礎事項を覚えるところから勉強を始めると良いでしょう。電気の単元では、オームの法則を用いた計算問題が中心のため、公式の理解と実践力をワークを用いて練習しておくと有効な対策となりました。
社会
- テスト範囲
- 【地理】日本の諸地域(東北・中部・近畿・関東) 【歴史】欧米の進出と日本の開国
- 範囲割合
- 範囲内:100%範囲外:0%
- 記述割合
- 選択式:22.2%記述式:72.2%
- 難易度割合
- 簡易:19.4%通常:66.7%難問:13.9%
地理分野では、川や山の名前が出題されたため、事前に暗記しておくことが必要です。その他、範囲内の用語を問う問題も出題されているので、テスト対策時には一問一答や地図を見て解答する練習をしておくと良いでしょう。